脱毛コラム
中古の業務用脱毛機は果たして「買い」か!?脱毛サロンを成功に導くコツ

エステサロンに新たに脱毛機を導入して、脱毛メニューを充実させたい!とはいえ、高額な脱毛機を導入するには資金が必要……。
そのように悩んでいるサロンオーナーさんに人気なのが、中古の業務用脱毛機です。
新しい脱毛機を購入するには、機種によっては数百万円の資金が必要となり、使ってみなければ本当に儲かるかどうかわかりませんから、まずは中古で試してみるというのは、なかなか良い選択肢に思えますよね。
実際、中古の業務用脱毛機はかなりの数が出回っており、新品同様のものも少なくありません。人気のフリマサイトでは、最新式の業務用脱毛機が売りに出されていることもあります。
ですが、購入費を安く抑えるために中古の業務用脱毛機を購入する、本当にこれで良いのでしょうか?
この記事では、業務用美容脱毛機を中古で買うメリットとデメリット、そして本当に脱毛サロンを成功させるための脱毛機選びのコツをお伝えします。
脱毛機の購入に頭を悩ませているサロンオーナーさん、必見ですよ!
業務用脱毛機を中古で買うメリット
初めに、中古の業務用脱毛機のメリットをお伝えします。誰もが考えるのが、「安い」ということ。それ以外にも、さまざまなメリットがあるんですよ。
初期費用を安く抑えられる
業務用脱毛機は、はっきりいって「高い」です。だいたい300万円くらいが平均的な価格で、高額になると600万円を超すイタリア製も。200万円台で、比較的安いという感覚ですね。
脱毛メニューを新しく作る・もしくは充実させる目的であれば、できれば複数台は欲しいところですから、初期費用はかなりの額になってしまいます。
中古の業務用脱毛機は、メーカーが提供しているアウトレット品の他、フリマサイトやオークションサイトでは100万円以下で売っていることもあるので、できるだけ出費を抑えて脱毛機をそろえたい人にとっては、とてもありがたいですよね。
複数機種を所有することも可能
業務用脱毛機は、実際に使ってみなければ効果がわかりません。デモ体験だけではなく、定期的に使い続けて、はじめて脱毛効果がわかります。
そのため、1つの脱毛機に絞るのは難しく、できればいくつかの機種を同時に試してみたいという人も多いでしょう。
また、業務用脱毛機にはフォトフェイシャル機能が搭載されているものも多く、脱毛以外にも、フェイシャル・バスト・ボディケアなどの施術ができるものも。違う機能が搭載されている脱毛機があれば、サロンのメニューも充実しますよね。
中古で安く業務用脱毛機が購入できるのであれば、違うメーカーの違う機種をそろえ、脱毛だけではない美容メニューを提供することも可能です。
業務用脱毛機を中古で買うデメリット
続いて、中古の業務用脱毛機に関するデメリットを解説していきます。ここをしっかりチェックして、購入後に「やめておけば良かった……」と後悔することのないようにしましょう。
機械の故障履歴が不明
まず、中古品はそれまでの履歴・経歴がわからないところが不安材料です。
- どのような使い方をしてきたか
- 不具合の履歴
- 修理の履歴
購入する側にとっては、これらは当然気になりますが、販売側にとっては、不都合をわざわざ開示する理由はありません。例えひんぱんに故障していた脱毛機であっても、販売側はそれを伝える義務はありませんし、中古品の売買には「ノークレーム・ノーリターン」がつきものです。
これまでどのような不具合を起こしていたかわからない、中古の業務用脱毛機を安く購入するというのは、あまりにも高くつく賭けのようなものです。
保証がついていない
本来であれば、業務用脱毛機は取り扱っているメーカーによってさまざまな保証がついています。
期間内のメンテナンスや修理はもちろんのこと、中には返金保証がついているところも。
ですが、中古の業務用脱毛機は基本的に保証が受けられません。決して安い買い物ではないので、メーカー保証がついていないというのは不安ですよね。
フリマサイトやオークションサイトであれば、出品者によってメーカーに引継ぎをしてくれる場合もあります。とはいえ、保証つきの中古品は人気が高く、サロンの脱毛メニューを維持する台数をそろえるのは難しいといえるでしょう。
中古品を購入する時は、保証がないことを前提として考えた方が良さそうです。
メーカーのサポートやフォローがない
保証だけではなく、中古の業務用脱毛機にはメーカーによるアフターサポートがありません。
正規ルートであれば、業務用の美容機器を購入するとメーカーのサポートが受けられるのが普通です。
①導入講習
②経営サポート
③集客サポート
特にこの3点は、新たに脱毛ビジネスに参入するサロンオーナーさんには嬉しいですよね。
その他、担当の営業マンが美容業界の情報を共有してくれたり、コスメなどの付属品をお得に購入できたりといったオマケも少なくありません。
中古で購入するということは、このようなメーカーとのつながりが一切ないということなのです。
最新の機種は手に入りにくい
中古品の宿命といえるのが、型落ちの機械しか手に入らない可能性が高いということ。
そもそも、中古品が市場に出回る大きな理由として、もとの所有者が「新しい機種を購入したからそれまでのマシンが不要になった」ということが挙げられます。業務用美容機器に限らず、中古というのは、ほとんどがそのようなものですよね。
つまり、安い価格で中古品が出回っている分だけ、最新機種を導入したサロンがあるということ。古いマシンをそろえても、最新機種のサロンに勝てるわけがありません。
時々、最新の脱毛機が売りに出されていることもありますが、数が少ない上に購入希望者が殺到するなどして、スムーズに購入するのは難しい状況です。
さまざまな面でリスクが高い
総合的に見て、中古の業務用脱毛機はリスクが高すぎる!ということが、だんだん見えてきましたね。
まず、脱毛機を中古で売りに出すということは、「必要なくなったから」ということ。最新の機種を購入したという理由以外にも、いろいろなことが考えられます。
◆思ったよりお客が来ない
◆使い方が面倒
◆維持費がかかりすぎて赤字
◆効果がなかった
◆肌トラブルがあった
中古品を売る側は、このようなネガティブな理由は絶対にいいませんので、何が隠されているかわかりません。中古品を購入するのであれば、最悪のケースも覚悟するべきでしょう。
それならば、展示会などでさまざまな脱毛機に触れて比較し、メーカーの話を聞いた上で、一生付き合えると納得した最新の機種を購入した方が良いとは思いませんか?
中古の業務用脱毛機は本当は安くない?
さまざまなデメリットはあっても、低価格の魅力には逆らえない!……と思っている人もいるかもしれませんが、もしその価格が、実はそれほど安くなかったら?実際のところ、中古の業務用脱毛機は本当に安いのでしょうか?
そもそも本体価格が高い!
業務用脱毛機は、もともとの価格がかなり高額。安いものでは100万円~高いと600万円くらいになります。価格相場でいうと、だいたい300~400万円といったところでしょう。
それを中古で買うといっても、結局は何百万円という出費になるのは、想像がつきますよね。つまり、決して「安い」とはいえないのです。
もっとも安い、100万円台の脱毛機は照射口が小さかったり機械が故障しやすいというデメリットがあるので、これをさらに中古で買う意味は、正直いってありません。
正規品には手を出せないから、高額な業務用脱毛機を中古で……という気持ちもわかりますが、600万円の脱毛機を中古で買うくらいなら、400万円の正規品を購入するべきです。
メンテナンスや維持費が高額に!
そもそも業務用脱毛機は、購入がゴールではなくスタートです。導入したマシンを存分に使って、サロンの収益を上げなければ意味がありません。
初期費用だけを考えていると、導入後の経費に目がいかなくなってしまいます。
業務用脱毛機は精密機械であり、人の肌に直接触れて発毛組織にまで影響を与えるものですから、取り扱いには細心の注意が必要です。定期的なメンテナンスも欠かせません。
これは当然ですが、中古品は新品に比べてメンテナンスの重要度も上がります。これまで、どのような使われ方をしてきたか・どのような修理を施してきたかがわからないので、いつどんな不具合を起こすかわかりません。
購入価格を安く抑えられても、その後の維持費が高額になってしまう中古品は、トータルで見ると結局損をしてしまう可能性が高いのです。
脱毛サロンを成功させるために導入するべき脱毛機
中古の業務用脱毛機を買うのはハイリスク。これがわかったところで、では脱毛サロンを成功に導くのはどんな脱毛機なのでしょうか?今買うべき脱毛機の特徴を紹介します。
コスパの良い脱毛機
経営者にとって、機械のランニングコストはもっとも大事!
脱毛機を導入する際には、メンテナンスを含む維持費や消費電力なども計算に入れなければなりませんよね。脱毛機のコスパを計算するのに、一番わかりやすいのは「1ショットあたりの価格」です。
全身脱毛を基準にすると、体型の違いなどを考慮しても成人女性1人にかかるショット数は多くて2,000発。1ショット0.1円ならば、トータルで200円です。1台で1日10人の施術をするとして、2,000円。これは相当安いですよね。
本体価格よりも、コスパの方が重要だということがわかるのではないでしょうか?
逆にコスパが悪いと、お客が来れば来るほど赤字になるという、負のスパイラルに陥ってしまいます。
施術時間が短い脱毛機
施術時間の長短は、お客の受け入れ人数に直結します。
施術時間が短ければ、その分ベッドの回転も早く、他のサロンよりも多くお客を入れることができるんですね。
優秀な脱毛機は、1秒間に10ショットを実現しています。マシン自体の冷却機能が優れていれば、ヘッドが熱を持つこともなく、毎秒10ショットの連続施術が可能です。
1秒10ショットで施術をしたとして、かかる時間は約30分。施術後にベッドを整えるとしても、トータル約1時間で次の予約を受け入れることができます。
効果が高い最新機種
業務用脱毛機の購入を検討している人なら、すでにわかっているでしょう。近年、脱毛機は劇的な進化をし続けています。
- 国内の業務用美容機器では最高水準の200V
- すべての体毛に影響を与えるSHR脱毛機
- 医療でしか実現できなかったBBLフォトフェイシャル搭載
- 冷却ジェルや保冷剤不要の冷却ヘッド
上記はほんの一例ですが、このように今までは実現できなかった機能を搭載した脱毛機や、もともとのパワーが強い脱毛機が続々と開発されています。
一部の機種は、美容脱毛機でありながら医療現場で導入されているものも。
本当に効果の高い脱毛機であれば、サロンの評判が良くなり、新規客もリピーターもしっかり獲得できるでしょう。
まとめ
そもそも、中古の業務用脱毛機を購入しようと思っているあなたは、サロンに脱毛メニューを入れて、多くのお客さんに満足を提供してあげたい!という気持ちがあるはず。
目的がそこにあるのなら、決して「中古」にこだわる必要はないのです。
なぜなら、本当に効果がある脱毛機を導入すれば顧客満足度は上がり、短期間で購入資金を回収することが可能だからです。
安易に中古の脱毛機を手に入れて、正規で買うよりもその後の出費が高くついてしまったり、マシン自体の能力が低いあまりに結局損をしてしまったりという話は、たくさんあります。正規のルートではない、中古の脱毛機ではメーカーのサポートもアドバイスも受けられず、使えない脱毛機を抱えて途方に暮れてしまうケースだってあるのです。
1人でも多くのお客に、理想の姿と美しさを手に入れてほしいと願っているなら、あなた自身が満足できる脱毛機を導入しましょう。
コスパが良く、ハイスペックで、脱毛効果も申し分ない脱毛機であれば、初期費用が高くついても最終的には損をしないはずです!