脱毛コラム
脱毛営業マン歴10年の調査員が絶賛!?超ハイスペック【ルミクス】のすべて

大人気の業務用脱毛機【ルミクス】
西日本最大級の美容総合見本市である【ビューティワールドジャパンウエスト】が、2019年10月に大阪市で開催されました。
脱毛営業マン歴10年を誇る調査員である私も、張り切って現地に潜入!狙いはもちろん、人気No.1脱毛機の【ルミクス】です。
関東開催のビューティワールドジャパンやダイエット&ビューティフェアなどでも、ルミクスの人気は目の当たりにしてきましたが、今回も改めてルミクスの人気・実力・実績に感心させられました。
「お客が来れば来るほど儲かる」。そんなルミクスのすべてを、この記事ですべて明らかにします。
脱毛機業界トップにのぼりつめたルミクスの実力とは?そして、一見パーフェクトに思えるルミクスのデメリットとは?
あらゆる脱毛機を見て、触れて、調べてきた調査員が、ルミクスの導入を検討しているサロンオーナーのみなさんの疑問をすべて解決します!
新機種【ルミクスA9】の驚異のスペック
株式会社エストラボが販売するルミクスシリーズの中でも、一番人気はやはり最新機種の【ルミクスA9】です。早速、その超ハイスペックな機械の詳細を紹介します。
まず先にお伝えしたいのが、ルミクスA9のコスパの良さです。
どんなに優秀な脱毛機でも、コスパが悪ければお客が来れば来るほど赤字になってしまいますからね。
ルミクスA9は、1ショットの単価がなんと0.1円。全身脱毛の場合、多く見積もっても2,000発までいかないくらいですから、高くても1回あたりの施術が200円ほどで済むんですね。全身脱毛プランの価格を1回10,000円にしたとしても(これは安すぎますが)、照射そのものにかかる経費は200円。その他、電気代や設備費、人件費などなどざっと計算しても……コスパの良さは想像に難くないでしょう。
ルミクスA9の照射の速さは、並みいる高性能脱毛機の中でも群を抜いています。ルミクスA9自慢の高速連射は、なんと1秒間に10ショット。視認できない速さですね……。
こちらも全身脱毛のショット数を2,000発と仮定してみると、かかる時間は200秒=つまり33分間というわけです。ほとんどの場合、2,000発までは必要ないので、だいたい30分以内で完了してしまいますね。
ジェルの塗布(冷却ジェルではありません)などの時間を含めても、ベッドの使用時間は1人あたり1時間もないでしょう。
つまり、施術時間が短いルミクスA9はベッドの回転率が抜群に良いのです。
高速連射を、最後まで威力を落とさず続ける秘訣は脱毛機の電圧です。パワーが弱いと、どれだけ高速連射をしても最後の方は威力が弱まってしまうのです。
ルミクスA9の高速連射、1秒間10ショットを支えるのが200Vのパワー。ほとんどの脱毛機が100Vであるところ、ルミクスA9は倍のパワーを持っているんですね。
そのため、ルミクスA9は連射をしても最後まで威力が落ちません。
ちなみに、高速連射をウリにしている脱毛機は他にもありますが、必ず電圧を確認しましょう。100Vであれば、後半の照射は効果がかなり薄れていると考えた方が良さそうです。
ルミクスA9の脱毛方式は、SHRと呼ばれる蓄熱式です。後で詳しく説明しますが、従来のIPL脱毛に比べてSHR脱毛はメリットが多くデメリットが少ない脱毛方法です。
どんなに効果があっても、痛みや熱さ、それにともなう肌トラブルが起こりやすい脱毛機では集客はできません。一時的に話題になったとしても、脱毛にいたる経過がストレスだらけだと、途中解約の原因になりますしサロンの評価が下がってしまいます。
ストレスなく効果が高い脱毛ができる。それが、ルミクスA9のSHR脱毛なのです。
ルミクスA9は、これまで医療機器でしか実現しなかったBBLフォトフェイシャルを搭載した、業界初の機種。
BBLによるフォトフェイシャルは、IPLの約5倍の効果があるとされています。IPLでは手が届かなかった頑固なシミやたるみにもアプローチできる上、バストケアなどにも効果は抜群。幅広い年代の女性に喜ばれる機能です。
現代では、1台で多機能の脱毛機が普通になってきていますが、ヘッドのフィルターが内蔵されているタイプがほとんど。これでは波長が変えられないため、実際の効果は残念ながら低いのです。
ルミクスA9は、脱毛&美肌の機能がそろっているだけではなく、それぞれ最適な波長のライトを肌に当てられるように、フィルターが別になっています。
ルミクスA9は、買って終わりではありません。
導入講習やサロンOPENへのサポート、365日カスタマーサポートはもちろんのこと、お店を開店してからも万全な体制でバックアップをしてくれます。
特に、他社では見られないサービスが「ルミクス脱毛サロンサーチ」。これは、ルミクスを導入しているサロンをエリアや駅名から検索することができる、登録無料のポータルサイトです。
検索機能の他、予約数ランキングや新着サロン紹介などがサイトのTOPページに出てくるので、サロンの公式サイトやDMなどの準備が整う前から、集客をしていくことが可能なんですね。
サロンOPENまでのサポートはあっても、開業してからもここまで手厚くフォローしてくれるメーカーは、なかなかありませんよね。
メリットだらけのSHR脱毛とは
ではここで、ルミクスによって受けられるSHR脱毛の特徴を解説していきます。今でも脱毛サロンの主流は「IPL脱毛」ですが、それに比べてSHR脱毛にはどんなメリットがあるのでしょうか。
まず、施術を受ける側が一番はっきりと違いを感じるのが、照射時の「痛み」です。
IPL脱毛は、機種や出力にもよりますが、だいたい70~80℃くらいの温度のライトを一瞬で当てます。それが、よく表現される「輪ゴムをはじいたような痛み」の理由です。
対するSHR脱毛は、ライトの温度が40~50℃くらい。体温よりやや高いという程度なので、痛いというよりは「じんわり温かい」と感じる人が多いようです。
痛みを抑える冷却ジェルやスプレーの必要もなく、肌に熱がこもらないため、火傷などのトラブルとも無縁です。
従来のIPL脱毛は、成長期の黒い毛がマシンの特殊なライトを吸収して毛根にアプローチをする、という仕組み。
そのため、産毛が脱毛できない・色黒肌や日焼け肌はNG・ホクロやシミには照射できない……などのデメリットが発生します。特に、「産毛に対する効果が薄い=全身脱毛なのに顔や背中がキレイにならない」というのは、利用者側からしてもガッカリです。脱毛サロンに通う人のほとんどは、脱毛機についての知識などはまったくなく、「脱毛サロンなんだから全身ムダ毛レスのスベスベ素肌になれるはず!」と期待をしていますからね。
SHR脱毛なら、日焼け肌や色素沈着部位はもちろん問題なく、敏感肌やアトピー肌でも照射OKです。ムダ毛の色素の有無にかかわらず脱毛できるので、産毛や金髪もキレイになります。
全身に生えているすべての毛に対応できる脱毛機というのは、IPLに比べてもう1つ大きなメリットがあります。
それは、毛周期に関係なく施術ができるということ。
毛周期というのは、皮膚表面に毛が生えてから自然と抜け落ちるまでのサイクルのことをいいます。黒い毛に反応するIPL脱毛は、皮膚表面に毛が生えてくるのを待つ必要がありますから、施術の頻度は2~3ヶ月おきです。
一方で、SHR脱毛の場合は毛周期に合わせる必要がありません。1ヶ月に1回の頻度で施術ができるので、次々新規の客を受け入れることが可能です。
ルミクスにデメリットはあるのか
さて、ここで気になってくるのが「ルミクスのデメリット」ですよね。いくらなんでも、まったく欠点のない脱毛機なんてありえない!(それはそれで怖い)と感じるのは、当然のことです。
そこで、調査して見つかった唯一のデメリットが、こちらです。
ルミクスは値段が高い!……これが、万能脱毛機の唯一のデメリットです。
ルミクスシリーズ3機種の本体価格(税込)はこちら。
●ルミクス・・・3,800,000円
●ルミクスTWIN・・・4,700,000円
●ルミクスA9・・・4,800,000円
業務用脱毛機でも、安いもので100万円超~平均価格が大体300~400万円くらいですから、ルミクスは相場よりもやや高い値段です。
初期費用をできるだけ抑えたいと考えているオーナーさんにとっては、少々思い切った買い物になってしまうかもしれません。
~コスパが良いので回収はラクラク~
デメリットといえばデメリットではありますが、前述したようにルミクスはコスパが良すぎるので、元をとるのは簡単です。
軽く振り返ってみましょう。
●1ショットあたりの単価が安い
●施術時間が短く済む
●脱毛効果が高い
「お客が来れば来るほど儲かる」理由は、上記の3つ。
高額な投資ではありますが、その後の経営がどんどんラクになる傾向にあるので、ルミクスは業界No.1脱毛機といわれているのです。
安い脱毛機で経営が思うようにいかないというリスクを考えると、やや高額でも、長い目で見て経営が安定する脱毛機を選ぶことが大事です。
展示会で目撃したルミクスブース
今回のビューティーワールドジャパンウエスト。美容関係者の注目は、もちろんルミクスでしたね。株式会社エストラボのブースは、連日大盛況だった模様です。
東京で行われる展示会に比べて、【ウエスト】の方は業務用脱毛機のコーナーの規模が小さい印象でした。各ブースも、賑わっているところとそうではないところの差がはっきりとわかります。
その中で目立っていた、ルミクスのブースの人だかり!ルミクスの性能の良さはもちろんのこと、導入しているサロンの人気も話題になっていますし、スタッフさんたちも活気に満ちていて、もし私がサロンオーナーだったら確実にルミクスが候補1位になっていたでしょうね。ブースを訪れる人たちも、興味津々であることが見てとれました。
あまりのルミクス人気を目の当たりにし、ライバル社が信憑性のない悪いウワサを流したくなる気持ちも分かってしまったような……(あってはならないことですが)。
個人的にちょっと気になっていたのが、ホスト界の帝王と呼ばれるROLAND(ローランド)氏のトークショー。
ローランド氏は、ルミクス脱毛が受けられるメンズ専用の脱毛サロンをプロデュースしています。とことん美を追求するローランド氏も認めた(?)ルミクスのすごさ!
おそらくこのまま、当分の間はルミクスが脱毛機TOPをひた走るであろうことを、予感させる一幕でした。
まとめ
数ある業務用脱毛機の中で、群を抜いてコスパが良く、効果も高いと評判のルミクスシリーズ。顧客満足度No.1を誇る、オーナーにも利用客にもメリットばかりの脱毛機です。
中でもルミクスA9は、脱毛だけではなく美肌やバストケアにも効果が期待できるので、サロンのメニューも豊富に設定できるところが魅力です。
初期費用は必要ですが、ルミクスA9なら元をとるのは簡単ですし、その後どんどん利益を増やしていくことが可能です。初めのうちは難しいと思われる集客も、ルミクス独自の検索サイトがあるので、どんどん頼りにしていきましょう。